BUSINESS事業内容
Business
XRエンジニアの育成支援事業
VRプロフェッショナルアカデミー
VRプロフェッショナルアカデミーは、XR開発企業現場の最先端開発スキルを身に付け、即戦力のエンジニアを育成するプロフェッショナルスクールです。XR(VR/AR/MR)専門の知識と技術を学び、XRアプリ開発が出来るエンジニアを育成支援しています。通学は週1回土日曜日午後とオンライン学習で、仕事や学校との両立が可能です。XR業界の先進企業と密接に連携しながら、講師は100%XR開発企業の現役エンジニア。最新のXR機器を教材に活用し、XR開発現場の最先端スキルが学べます。
オリジナルシステムの開発・販売
オリジナルシステム
VR、MR、AI技術を活用した企業の教育、トレーニングを支援するシステムの開発をはじめ、体験販促システム、メタバース空間でのプレゼンテーションを行うシステムなど多様なシステムを開発、販売しています。
VR/MRソフトの受託開発事業
お台場VRラボ
企業の様々な課題解に対して、VR/AR/MRテクノロジーならではの利点を活用した改善企画をご提案します。
開発は主にUnityを活用することにより、各種HMD(ヘッドマウントディスプレイ)や様々なプラットフォームへの対応が可能です。企業向け短期集中研修
XR×Unityアプリ開発研修
XRアプリ開発研修は、急速に進化するXR技術に特化した短期集中型のプログラムとして設計されており、常に最先端の技術にフォーカスした学びを提供します。講師は豊富なXRアプリ開発実績を持つ現役エンジニアで構成され、実務に直結するスキルを習得できる点が大きな特徴です。また、スクール授業で培った教育ノウハウと知見を活かし、受講者のスキルや目標に応じて柔軟にカリキュラムを設計します。企業の課題や要望に合わせて最適な内容を提案できるため、効率的かつ効果的に学習成果を得られる仕組みとなっています。
VR/ ARソフトの祭典
VRフェス
毎年9月と3月に開催し、最新のVR/ARソフトを無料で体験していただくイベントです。VRプロフェッショナルアカデミーの学生及び卒業生の作品から、XR先進企業の作品まで体験できるイベントです。
SDGs推進活動
U-15メタバースプログラミング講座
VRアカデミーは、2017年4月開校以来約1000名のエンジニアを輩出してきました。
日本初のVRに特化したプログラミングスクールとして7年間の蓄積から、「中学生から少しでも早く
VRプログラミングを学習することが、将来のためにBestではないか!」という考えに至りました。
そこで、中学生向けの「U-15メタバースプログラミング講座」(無料)をスタートします。
この活動は、弊社VRデザイン研究所のSDGsの目標4、「質の高い教育をみんなに」推進応援活動の一環です。

RECRUIT
VRデザイン研究所では、共に夢に向かってチャレンジしていただける仲間を募集しています。一緒にVR/ARの可能性を見つけながら、次世代のクリエイターを育成していきましょう。
VIEW MORE